普通の保証人と連帯保証人の違い 保証人と連帯保証人ついて、それぞれ説明しましたが、ここでは、保証人と連帯保証人の違いについて、まとめました。 この表だけでは分かりにくいと思いますので、それぞれリンクを貼っておりますので、詳細ページでご確認ください。 普通保証と連帯保証の違いをまとめた表 普通の保証人 連帯保証人 催告の抗弁権 あり なし 検索の抗弁権 分別の利益 主たる債務者が 請求を受けた場合 保証人についても時効の完成猶予・更新の効果が生じる(絶対効) 保証人が 請求を受けた場合 主たる債務者については、時効の完成猶予・更新の効果は生じない(相対効) 関連記事 連帯債務の基本(絶対効・相対効) 保証の基本 連帯保証の基本 分別の利益とは? 普通の保証人と連帯保証人の違い 保証人、物上保証人、連帯保証人の求償権 物上保証人