令和7年度の宅建試験対策の個別指導

7月28日の3問【受講者用】

【問1】契約解除

AB間で土地の売買契約をした。
期日になっても買主Aは売主Bに対して代金を支払わない場合、直ちに売主Bは契約解除をすることができる。

 


【問2】37条書面

宅建業者Aが、宅建業者でないBから、Aが売主である宅地について、喫茶店で、その買受けの申込みを受けた。
Bは申込みの撤回を書面により行う場合、その効力はBが申込みの撤回を行う旨の書面を発した時に生ずる。

 


【問3】国土利用計画法

住宅の居室、学校の教室又は病院の病室は、防火上支障のない場合は地階に設けることができる。

 

宅建通信に関する相談はこちら