5月28日の3問

宅建試験対策の短期集中実力アップ講座の概要はこちら

「負ける人のパターンは三つ。情報不足・慢心・思い込みである。」

これは、以前もお伝えした林修先生の言葉です!

今日は「慢心」についてお伝えします!

・宅建なんて3か月あれば合格できる!

・昨年は1点差で落ちたから、今年は、合格できるでしょ!

・過去問や模試も40点以上取れるし大丈夫でしょ!

このように考えている人の多くが

「今日くらい勉強しなくても大丈夫か!」と思って、勉強の習慣が崩れてしまいがちです!

勉強の習慣が無くなると、一気に実力が落ちます。

一日一日が勝負です!

今日一日を大切にしていきましょう!

【問1】保証

連帯保証人が債務について時効が完成すると、
主たる債務者の債務も消滅する。


【問2】免許の基準

宅建業者の代表取締役が、懲役刑に処せられたとしても、執行猶予が付されれば、宅建業者の免許は取り消されることはない。


【問3】都市計画法

都市計画の決定又は変更の提案は、当該提案に係る都市計画の素案の対象となる土地について所有権又は借地権を有している者以外は行うことができない。

宅建通信に関する相談はこちら