5月8日の3問

こんにちは!レトスの小野です!

昨日、計画より勉強ができなかった方へ・・・

①やれなかったのか?

それとも

②やらなかったのか?

これを真剣に考えてみましょう!

私自身も、計画通り勉強できなかった時はあります。

その時に振り返ってみると、

時間を作ろうと思えば作れたけど、結果、テレビを見てしまって作らなかった。

つまり、②やらなかったわけです。

これが続けば、不合格です。

まずは、やること!勉強することです!

宅建通信講座レトス小野

【問1】不法行為

「Aの被用者B」と「Cの被用者D」の行為につきEに対して使用者責任を負うとき、
Aが損害賠償金を全額支払った場合、AはCに対して求償権を行使することができる。

 


【問2】監督処分

取引士が業務上過失傷害の罪を犯し、10万円の罰金の刑に処せられた場合
当該取引士は、その登録を消除されることはない。

 


【問3】宅地造成等規制法

宅地造成工事規制区域内において行われる切土であって、
当該切土をする土地の面積が600㎡、かつ、高さ1.5mの崖を生ずることとなるものに関する工事については、都道府県知事の許可が必要である。

 

宅建通信に関する相談はこちら