2月16日の3問

令和6年版の宅建個別指導の詳細を見る

こんにちは!
レトスの小野です!

「努力は実力を生み、実力は自信を生み、自信は合格を生む」

だから、今日一日を頑張りましょう!

初めは努力しても、目に見えた実力は現れません。

しかし、続けることで、あるとき一気に伸びてきます!

それまで我慢して勉強を続けましょう!

【問1】借地借家法

借地権者Bが、契約の更新後に、現存する建物を取り壊し、
残存期間を超えて存続すべき建物を新たに築造した場合で、
地主Aの承諾もそれに代わる裁判所の許可もないとき、
Aは、土地の賃貸借の解約の申入れをすることができる。

 


【問2】免許

賃貸住宅の管理業者が、貸主から管理業務とあわせて入居者募集の依頼を受けて、
貸借の媒介を反復継続して営む場合は、宅地建物取引業の免許を必要としない。

 


【問3】都市計画法

地区整備区域が定められている地区計画区域内で、工作物の建設を行おうとする者は
市町村長の許可が必要である。

 

宅建通信に関する相談はこちら