令和7年度の宅建試験対策の個別指導

4月19日の3問【受講者用】

【問1】債務不履行

AB間で土地の売買契約をした。
期日になっても買主Aは売主Bに対して代金を支払わないため、売主Bも期日に土地の引渡をしませんでした。
この場合、代金を支払わなかったAは履行遅滞となる。

 


【問2】37条書面

貸主である宅地建物取引業者Aが、借主と事業用建物の賃貸借契約を締結した場合、Aは37条書面を作成した上で借主に交付しなければならない。

 


【問3】農地法

農業者が自己所有の市街化区域外の農地に自己の居住用の住宅を建設するため転用する場合は、農地法第4条第1項の許可を受ける必要はない。

 

宅建通信に関する相談はこちら