3月12日の3問

こんにちは!レトスの小野です!

「受験勉強って、限れられた期間で、限られた範囲の内容について高得点を取るゲーム」

このように言っているのは、

麻布中学・麻布高校・東大法学部卒で元衆議院議員の遠藤宣彦さんです。

受験勉強で言えば、プロレベルですね!

麻布中学というと、偏差値70を軽く超える超名門中学校なのですが、
その方は上記に加えてこのようなことも言っています。

「いかに能率的にやるかという方法を知っているかどうか」

「小学校でこれを知れたら、その後、塾に行かなくても東大は行ける」

あいにく、私は、その方法を知ることができず、大学も一度失敗しています。

しかも、私は高校2年の秋から、本気で受験勉強をして、受験失敗です、

周りの友達は高校3年の夏から勉強して国立大学に合格。

その時は、本当に泣きましたね。。。

先生は、「高校2年の秋から受験勉強をしたら国立大学は行ける!」と言っていたのでそれを信じて勉強をしましたが、勉強量を増やすだけでは合格できませんでした

では、何がダメだったのか?

結論は

「合格する為の方法を知らなかったから」

これにつきます。

ゲームに勝つための攻略法を知らないからだけです。

これは、宅建試験も同じことが言えます。

宅建も、高校受験や大学受験と同じく、

・試験範囲があり

・2時間以内に50問解くという制限時間があり

その中で、より高得点を取った人が合格するわけです。

そのための方法があるわけです。

それを日々実践できるかどうかが合否を分けるわけです。

単に「勉強をする」だと、私の大学受験のように
「人一倍勉強をしたのに不合格」となります。

今一度、勉強法を考えましょう!

個別指導ではこの勉強法をお伝えし、実践していただけます!

今年の受験にもまだ間に合います!

一緒に勉強して今年絶対合格しましょう!

個別指導の概要はこちら>>

 

【問1】詐欺

Aは第三者Cの詐欺により、A所有の土地をBに売却し、 Bは善意有過失のDに売却をし、移転登記もなされた。 その後、詐欺を原因として、AB間の売買契約が取消された場合、 AはDに所有権を主張できる。

 


【問2】取引士

宅地建物取引業者A(甲県知事免許)が、
甲県知事から宅地建物取引士証の交付を受けているCを専任の取引士とした場合、
Cは、同知事にその書換え交付を申請しなければならない。

 


【問3】国土利用計画法

市街化調整区域に所在する農地法第3条第1項の許可を受けた面積6,000㎡の農地を購入したAは、事後届出を行わなければならない。

 

宅建通信に関する相談はこちら