令和7年度の宅建試験対策の個別指導

7月7日の3問【受講者用】

【問1】代理

Aは、Bの代理人として、B所有の土地についてCと売買契約を締結したが、Aは無権代理人であった。
その後、Bが追認した場合、追認した時に改めて正式に契約したと見なされ、その時から効果が生じる。

 


【問2】保証協会

保証協会は、保証協会に加入している宅地建物取引業者Aがその一部の事務所を廃止したため弁済業務保証金分担金をAに返還しようとするときは、弁済業務保証金の還付請求権者に対し、一定期間内に保証協会の認証を受けるため申し出るべき旨を公告しなければならない。

 


【問3】都市計画法

2ha用途地域内の土地について、造成工事を行って、青空駐車場を作る場合、開発許可は不要である。

 

宅建通信に関する相談はこちら