令和7年度の宅建試験対策の個別指導

6月29日の3問【受講者用】

【問1】代理

Aが甲土地の売却を代理する権限をBから書面で与えられている場合、A自らが買主となって売買契約を締結したときは、自己契約の禁止により、常にAは甲土地の所有権を取得できない。

 


【問2】営業保証金

宅地建物取引業者Aが販売する宅地建物についての販売広告を受託した者は、その広告代金債権に関し、Aが供託した営業保証金について弁済を受ける権利を有する。

 


【問3】都市計画法

都市施設は、適切な規模で必要な位置に配置することにより、円滑な都市活動を確保し、良好な都市環境を保持するよう定めることとされており、都市計画区域外には定めることができない。

 

宅建通信に関する相談はこちら